10月の紫外線とスキンケア


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月は秋の風を感じます。

 

空気は冷たいけれど日差しは眩しくて暑いですね。

 

さて、気になる紫外線はどうなっているのでしょうか?

 

 

紫外線の量は夏と比較すれば減ってきていますが、

 

それでもまだまだ降り注いでいます。

 

アーユルヴェーダでは、

 

10月中旬までをピッタ(火・熱)の季節と言いますから、

 

まだ夏の延長の日差しが残っていると考えるのがいいでしょう。

 

 

ピッタの強い季節は日差しに当たり過ぎることで熱の質が定量をオーバーして、

 

いくつかの症状に繋がることがあります。

 

例えば、頭痛、ジンマシンなどの肌トラブルです。

 

また、ドライアイなど目の不調も起こりやすいので、

 

毎日1~2回は冷水で目を洗うなどしてケアするといいでしょう。

 

 

で、お肌はどうかといいますと。

 

春から夏にかけ紫外線を浴びてちょっとお疲れ気味。

 

ターンオーバーが正常に働いていれば、

 

焼けた肌もやがて新鮮なもと肌へと再生されていきますが、

 

そうもいかなくなってくるのが大人のお肌。

 

そんな時、つい油断をして

 

意外と強い10月の紫外線を

 

無防備に浴びてしまうと、お肌は泣きっ面にハチ。

 

この時期は紫外線ケアをゆるめないということが大切です。


紫外線ケアにはコツが必要で、

 

日焼け止めを使うにしてもあまり

 

ヘビィなタイプ

 

ものは使わないことです。

 

 

もし、日焼け止めを使うのであれば、10月ならSPF値8くらいで十分ですが、

 

もう少しということであればSPF12くらいまで。

 

プロテクト力が高いということは、

 

その分お肌に負担をかけますからさじ加減が必要です。


そして、帰宅したらできるだけ早めに洗い流しましょう。


 

ところで、最近は寒暖の差が大きいですよね。

 

この大気の不安定さで身体が揺れますので、

 

肌も揺らぎ肌と言われるセンシティヴな状態になりますし、

 

人によっては代謝が落ちて、肌がくすんでくることもあるでしょう。


 身体の内側から美肌を支えるのは、

 

第一にゴールデンタイムの睡眠です。

 

そして、身体を不用意に冷やさないようにすること、

 

栄養バランスの良い食事

 

心がけることです。

 

なぜか皆さん、お肌とは関連づけずにここのところを見落すことが多いようで、

 

「なんだか肌が荒れてきたんだけど・・・」なんて相談されたり、

 

お問い合わせをいただいたりします。

 

で、最近はちゃんと睡眠取れている? と聞くと

 

「あ! 最近寝不足だった!」とか、

 

最近きちんと食事している? ケーキばかり食べていない? と聞くと

 

「その通り・・・」

 

なんてこともあります。(ちゃんと食事しないのはいつでもNGです)

 

やはり野菜、魚、お米、海藻類、乳製品、果物などは毎日摂りたいものです。

 

 

ちなみに栄養バランスのいい食事と言っても、

 

自分の消化力に見合ってない食事はNGです。

 

栄養は消化・吸収できて初めて栄養としての効果を得ますので、

 

胃が弱っているのに生ものや、重たい食事を摂っていたのでは

 

逆に栄養不足となる場合がありますので注意が必要ですよ。

 

ぽちっとお願いします(^▽^) 

 ↓   ↓   ↓


にほんブログ村